63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第7号) 本文

しかし、島根県は、一般職並び特別職、周辺地域住民代表者など要望をされてこの改定をされています。この直す必要性の判断はどうでしょうか。  そして、12条の措置要求ですが、島根県は、立入調査した結果、必要と認める場合、国を通じて措置要求できる、12条とありますが、鳥取県はこのような記載、文言がありません。つまり、立入調査した後、島根県は国家権力を通じて中国電力に対してアクションを起こせる。

愛媛県議会 2020-10-19 令和 2年スポーツ文教警察委員会(10月19日)

県内地域意見を聴取するため、県内地区行政関係者地域住民代表、教育関係者による地域協議会設置しました。また、計画素案作成調査等を行うプロジェクトチーム教育委員会内に設置しております。  それでは、県立学校振興計画策定までのスケジュールについて御説明いたします。  

長崎県議会 2015-09-15 09月15日-03号

その結果、健康診断事業被爆体験による精神的要因に基づく健康影響がある者に対して、医療費の支給を行う被爆体験者支援事業が提案され、高齢化する被爆指定地域住民の援護のため、議会とも協議のうえ、苦渋の決断として事業を受け入れたものであり、その後、被爆者団体被爆指定地域住民代表県、市町等からなる「被爆地域拡大是正要請行動実行委員会」においても了承され、今日に至っているわけであります。 

香川県議会 2015-06-04 平成27年6月定例会(第4日) 本文

これを受けて、県では改めて検討を開始し、昨年の十月二十九日に、地域住民代表と県、市から成る説明会において、当面の整備目標等説明し、おおむね了解を得られたところであります。余談ではありますが、この二日後、私は市役所を退職し、新たな分野への挑戦を始めることになりました。  河川工事に係る手続としましては、河川整備基本方針作成、それを踏まえた河川整備計画作成、そして河川工事という手順であります。

広島県議会 2014-06-03 平成26年6月定例会(第3日) 本文

その通達では、地域ごと通学路の交通安全の確保に向けた取り組みの基本方針策定と、教育委員会学校、PTA、警察道路管理者、また、必要に応じて地域住民代表学識経験者を加える推進体制市町単位に構築することが明記され、定期的・継続的なPDCAサイクルによる通学路安全確保対策検討実施対策箇所図作成・公表が求められています。  

鳥取県議会 2012-11-01 平成24年11月定例会(第9号) 本文

陳情は、7件ありましたが、24年22号「鳥取中部地域への看護大学設置について」は、質の高い看護師養成は本県の喫緊の課題であり、実習先確保など課題はあるが、学校法人藤田学院設置に向けて具体検討を進めており、中部地区自治体関係団体の機運も高まっていること、また、県においても医療福祉関係団体自治体地域住民代表等で構成される看護師養成抜本的拡充に向けての検討会を11月に設置し、課題対応

新潟県議会 2011-12-09 12月09日-一般質問-03号

救急医療体制を整え、救える命を救ってもらいたいと訴えさせていただき、有識者地元医療関係者等で構成する検討組織設置し、医療機関役割分担医療提供体制の再構築等具体協議を進めていくという旨の御答弁もいただき、その後、10月中をめどに検討組織を立ち上げ、本年度中に具体医療提供体制について合意が図れるよう進めると知事よりの確固たる意思の中で今後の方向性を示していただきましたが、加茂市長より地域住民代表

青森県議会 2011-10-14 平成22年度決算特別委員会(第2号)  本文 開催日: 2011-10-14

県立青森工業高校跡地利用に関する青森市主催の地域住民代表への説明会の席上、跡地活用に当たっては地域の住環境を配慮した内容とすべきとの声が出されており、低炭素型モデルタウン推進事業は、こうした地域の声にも合致し、理解を得られるのではないかと私は考えます。  そこで、お伺いいたします。

群馬県議会 2010-05-27 平成22年  5月 定例会-05月27日-01号

また、地域住民代表者との意見交換を行い、民意の把握に努めました。そこでは、生活再建案の一部がいまだに合意されていないこと、水没のため小中学校が移転し、子供たちが不便な通学を強いられていること、ダム湖のない生活再建案地域振興案は考えられないなど、生活再建に関する意見が述べられました。

千葉県議会 2010-02-05 平成22年2月定例会(第5日目) 本文

その上流部獅子吼橋から市兵衛橋までの約1.8キロメートル区間につきましては、今年度学識経験者地域住民代表、地元市町村長委員とします一宮川流域委員会整備計画が承認されまして、事業実施合意が図られました。来年度は測量などを実施するとともに、河道改修計画策定を行います。今後も、地元関係機関の御協力を得ながら早期整備に努めてまいります。  以上でございます。

鹿児島県議会 2009-12-07 2009-12-07 平成21年第4回定例会(第4日目) 本文

また、畑かん圃場整備、農道などの農業農村整備事業実施に当たりましても、市町村設置いたします学識経験者地域住民代表などから成ります環境情報協議会意見などを踏まえまして計画策定を行いますとともに、県の公共事業景観形成基準に基づきまして、景観を含めました環境との調和に配慮した設計・施工を行っているところでございます。  

千葉県議会 2009-12-05 平成21年12月定例会(第5日目) 本文

千葉市を初めとする関係団体との協議の場を設け、早期幕張海浜公園海側地区整備を図るべきと思うが、どうかという御質問でございますが、幕張海浜公園海側地区整備につきましては、これまで地域住民代表、地元企業商店会有識者等を含めた検討会研究会民間活力の導入について検討してまいりました。

宮城県議会 2008-11-01 12月08日-04号

気仙沼市と本吉町との合併協議において、自治組織への育成支援及び集会施設管理運営等については、当分の間、現行のとおりとし、合併後、地域住民代表による組織を新たに設置検討するとされております。 また、旧唐桑町の自治組織に対する補助制度につきましては、気仙沼市と唐桑町との合併協議に基づき、現在の制度を見直す予定であると伺っております。 

鹿児島県議会 2008-06-17 2008-06-17 平成20年総務警察委員会 本文

この二件とも、さきの警務課長説明と密接に関連し、説明も重複するところがございますけど、その後、曽於市長、同議会議長社会教育課長大川原地区校区公民館長自治会長など地域住民代表者約五十名、及び月野地区校区公民館長など地域住民代表五十名に対して、両駐在所廃止に至った背景、経緯、廃止後の警察対応など、真摯に説明をしてまいりました。  その後、情勢に特段の変化はございません。